雨天結構 ~雨玉夕間の日記~

気ままに日常の出来事、感じたことを書いていきます。詩も載せます。

amazarashiとの出会い

最近課題やら何やらで忙しくて、すっかりブログは放置しちゃってた。久しぶりの更新。

さて、今日は僕が大好きなバンド、amazarashiにまつわるお話。最近はタイアップも増え、2週間後には武道館ライブを控えたamazarashi。悲しみや苦しみの中にいるこの瞬間を「雨曝し」とたとえ、「僕らは雨曝しだがそれでも……」と力強いメッセージを歌に秘める。そんな曲の世界観と込められた思いに何度となく支えられ、助けられてきた。

amazarashiと出会って5年半以上経ち、今なお魅了され続ける僕だけど、amazarashiを知るまでの経緯というのが結構複雑だったりする。今日はそれについて語らせていただく。

 

まず、flumpoolというバンドはご存知だろうか。関西発の4人組のバンドで、代表曲に「星に願いを」「君に届け「証」がある。紅白にも何度かの出場経験がある。今はボーカルの山村さんが喉を壊してしまったため、無期限で活動を休止している。

時は僕が中学生だったころまでさかのぼるが、当時まずflumpoolにハマったのは僕の母だった。「どんな未来にも愛はある」という曲に母は感激し、さらには山村さんに惚れ込み、瞬く間にflumpool(正確には山村隆太)のファンになった。そんな母に勧められ、僕もflumpoolを少しずつ聞くようになったわけだ。そしてこのタイミングで、flumpoolがツアーで地元にやってくることが決まった。すぐさま母は僕と妹の分のチケットまで予約し、当選。ウキウキでライブ会場へと足を運んだ。

 

www.youtube.com

 

ライブは大盛り上がりで、定番の曲から新曲まで幅広く披露された。その中で、僕の人生を「amazarashi」のもとへと舵をきらせたものはライブのMCである。

flumpoolのギター担当である阪井さんは、いわゆる「お笑い担当」である。と同時に、ものすごく天然である。この日のMCでは山村さんによる阪井さんの天然いじりがあった。

山村さん「僕たちラジオをやってるんですけど、こいつ(阪井さん)がメール読み上げる時に「おぎにいさん、おぎにいさん」言ってて。誰やねんおぎにいさんて思ってみたら「お義兄さん」を「おぎにいさん」って呼んでたんやって!」

阪井さん「そら読んでまうやろ、おぎにいさんてー!」

というような内容だったと思う。ここでのポイントは、このMCがきっかけで僕がflumpoolがラジオをやっていることを認知したことにある。

flumpoolのラジオは、toukyouFMをキー局として平日夜10時からオンエアされている「スクールオブロック」の中の1部コーナーで毎週水曜日に15分程度放送されていた。最初は僕は聞く気がなかったのだが、母が「録音しといて」というので、仕方なしに聞いていた。聞いてみたら、面白かった。阪井さんのボケぶり、天然ぶり、それに対する山村さんのツッコミで爆笑していた。気づけば毎週欠かさず聞くようになり、次第に夜10時からラジオをつけ、「スクールオブロック」自体も聞くようになった。

 

中学時代毎日スクールオブロックを聞き続け、中学を卒業して高校生になろうとしていた春、スクールオブロックである宣伝が頻繁入るようになった。「amazarashiがゲストとしてやってくる!!」という宣伝だ。

宣伝は毎日おこなわれ、ラジオパーソナリティーは「メディア初登場!!」「まさにツチノコ級のバンド!!」と煽っていた。それを聞いて「そんなバンドがいるのか、知らなかった」くらいにしか思わなかった。ただ、この宣伝のBGMとして流れていたある曲が知らず知らずのうちに耳から離れなくなってしまった。「ラブソング」だ。

 

www.youtube.com

 

この曲の「オーオーオーオーオーオー」の部分がひたすら脳内で繰り返される。そして僕は「オーオーオー」の曲の正体を暴いてみたいと思い、「amazarashi」とYouTubeで検索をかけた。「オーオーオー」の曲は確か検索結果、上から2番目にあった。

再生して、「これだ」と思った。と同時に「なんだこの世界観は」と思った。今までに聞いたことのないある種の恐ろしさを感じさせる旋律、歌詞。そしてMV。その世界観に一気に引き込まれた。

MVを見て「もっと曲を聞きたい、見てみたい」と思った。そして片っ端からYouTubeでamazarashiを聞いていった。このときのことは今でも覚えている。不器用な少年少女の背中を押す「ジュブナイル」、少年期の思い出とあの頃と変わらない主人公の切なさともどかしさを描いた「夏を待っていました」。「選ばれなかった少年はナイフを握りしめて立ってた」、「つじつま合わせに生まれた僕等」の歌詞は衝撃的だった。

こうしてamazarashiの世界へと入り込んでいくことになる。

 

こう書いてみたけど、不思議な縁だと思う。母がflumpoolを知って、ライブに行って、そこでラジオを知って、ラジオにamazarashiがゲストとして登場する。

いきなりスケールのでかい話をするけど、歴史ってこういう感じで、一個一個の出来事がつながってできていく。戦国時代にしても、桶狭間で信長が勝って、天下統一目前で本能寺で討たれて、秀吉が台頭して、秀吉が死ぬと家康が関ヶ原で勝利して江戸幕府開いて……。僕らにとっては当たり前の、教科書の内容だけど、どれか一つでも違う結果だったら違う歴史だった。僕らは生まれていないかもしれない。そう考えるとすごい不思議。

とこんな頭がおかしくなりそうな話は置いといて、amazarashiに出会わせてくれた母にも、flumpoolにも、スクールオブロックにも感謝。もちろんamazarashiにも。

何か一つ欠けてたってそれはそれで良い人生になってたのかもしれないけど、そう考えだすとキリがないから。歩んできた1本道、どんな形であれ十分面白いよ。